SEA TO SUMMITとは
海で発生した水蒸気が、雨や雪となって山に降り、川となって森や里を潤し、再び海へと還ってゆく…。
「SEA TO SUMMIT(シー トゥー サミット)」は、人力のみで海(カヤック)から里(自転車)、そして山頂(登山)へと進む中で、自然の循環に思いを巡らせ、かけがえのない自然について考えようという環境スポーツイベントです。
各地域の自然や文化などの魅力を“まるごと”感じることのできる本イベントは、2009年、鳥取県の皆生・大山で初めて開催し、その後全国各地に広がっています。
単にアウトドアスポーツを楽しむだけではなく、自分たちを取り巻く自然環境を再認識し、各地域固有の自然の魅力を知りうる機会を提供する、とっておきのイベントです。
参加スタイルが選べる
・1人で参加
カヤック・自転車・登山、すべてのステージを一人で参加するスタイル。自分のペースで進めることや、自然の循環をたっぷり満喫できるので、3種目をこなせる体力・精神力のある方にはおすすめです。フィニッシュしたときの達成感はひとしおです。
・チームで参加
スタートからフィニッシュまでを2〜5名のチームで参加するスタイル。それぞれが得意分野のステージを別々に担当するのも、みんなで一緒に参加するのもOK。家族や友人、会社の仲間などとチームを組めば、よりいっそう絆が深まること間違いなしです。
・パラチャレンジの部
障がいのある方や、体力に自信のない高齢者の方も、自身の能力に応じて、希望のステージのみで参加が可能です。 健常者や伴走者とのチーム参加で全ステージ完走を目指すこともできます。
※大会によって開催の有無が異なります。各大会ページをご参照ください。
●パラチャレンジ部門とは
「パラ(Para)」は、ギリシャ語の前置詞で「並んで立つ」という意味があり、ここでは「対等」という意味を持ちます。「SEA TO SUMMITを通じて、もっと多くの人に、その土地の自然を体感してほしい」そんな想いから、高齢者や障がい者を含む全ての人々がSEA TO SUMMITにチャレンジできる部門を設立しました。
○パラチャレンジ部門の特徴
1. 自身の能力に応じて、希望のステージのみでの参加が可能
「カヤック」「自転車」「登山」のステージの中から、自身の能力に応じて、参加可能なステージのみでの参加が可能です。健常者や伴走者とのチーム参加で全ステージ完走を目指すこともできます。
2. リレー方式ではなく、定刻スタート方式
「出場してみたいけど、タイムアウトが心配で出場できない」。
そんな声にお応えして、「カヤック」「自転車」「登山」の各ステージで、定刻スタート方式を採用します。
カヤックステージのスタートの30分後に自転車ステージをスタート、カヤックステージのスタートの60分後に登山ステージをスタート。
タイムアウトを気にせず、SEA TO SUMMITを楽しんでいただけます。
3. カヤックや自転車の乗り降りをサポート
各ステージの発着地点には大会スタッフを多く配置し、カヤックや自転車の乗り降りをサポートします。また、カヤックステージでは伴走艇を配置し、沈脱などの事態に対応します。
4. 電動アシストバイクでの参加も可能
自転車のステージでは、脚力に自信のない高齢者の方や障がいのある方でも参加しやすいように、電動アシストバイクでの参加も可能です。
5. 車椅子対応のトイレを整備
各スタート地点に車椅子対応のトイレを設置します。
環境について学べる
各大会の初日には環境シンポジウムを開催。多彩なゲストやパネリストをお招きして、「人と自然との共生」をテーマに、さまざまな切り口で自然環境や地域振興を考え、学ぶことができます。シンポジウムは無料でどなたでも参加できるので、応援にお越しの家族や友人と一緒にご参加いただけます
レベルに合わせてアクティビティを楽しめる
カヤック、自転車、登山のアクティビティは、大会ごとにレベルや距離が異なります。初心者にも優しいコースや、上級者向けのハードなコースなど、各大会に特徴がありますので、自分のレベルに合わせて選んだり、ステップアップすることができます。レンタルカヤックをご用意している大会もありますので、カヤックを持っていなくても参加可能です。
地域の魅力を満喫する
シートゥーサミット®を開催する各地域は、いずれも豊かな自然の宝庫。そして特色のある風土や歴史、食文化などもあります。その地域ならではの美味しいものを食べたり、温泉に入ったりと、大会に参加する以外にも楽しみはいっぱい。シートゥーサミット®を通じて各地域を訪れることで、今まで知らなかった魅力に出会えます。