SEA TO SUMMIT|アウトドアスポーツを通じて自然の循環を体感する環境スポーツイベント
SEA TO SUMMIT
SEA TO SUMMITとは?
シートゥーサミット 共同宣言
大会情報&エントリー
糸魚川・上越・妙高 SEA TO SUMMIT 2022
石鎚 西条 SEA TO SUMMIT 2022
オホーツク SEA TO SUMMIT 2022
江田島SEA TO SUMMIT 2022
皆生・大山 SEA TO SUMMIT 2022
フォトギャラリー
皆生・大山大会(2019年)
びわ湖 東近江大会(2019年)
江田島大会(2019年)
オホーツク大会(2019年)
妙高・野尻湖大会(2019年)
大雪 旭岳大会(2019年)
鳥海山大会(2019年)
愛媛 西予大会(2019年)
岡山 備前大会(2019年)
宮城 加美町大会(2019年)
岡山 鏡野大会(2019年)
千曲川・高社山大会(2019)
三重 紀北大会(2019)
沖縄 やんばる大会(2019)
過去大会情報
皆生・大山大会(鳥取県)
大雪 旭岳大会(北海道)
鳥海山大会(山形県・秋田県)
江田島大会(広島県)
妙高・野尻湖大会(新潟県・長野県)
三重 紀北大会(三重県)
びわ湖 東近江大会(滋賀県)
宮城 加美町大会(宮城県)
岡山 鏡野大会(岡山県)
千曲川・高社山大会(長野県)
岡山 備前大会(岡山県)
オホーツク大会(北海道)
石鎚 西条大会(愛媛県)
沖縄 やんばる大会(沖縄県)
愛媛 西予大会(愛媛県)
高津川大会(島根県)
奥河内大会(大阪府)
佐渡大会(新潟県)
由良川・大江山大会(京都府)
大会申込方法
協賛
よくある質問
お問い合わせ
SEA TO SUMMIT
-アウトドアスポーツを通じて自然の循環を体感する環境スポーツイベント-
海で発生した水蒸気が、雨や雪となって山に降り、やがて川となって森や里を潤しながら、再び海へと還ってゆく…。
「SEA TO SUMMIT」は、人力のみで海(カヤック)から里(自転車)、そして山頂(登山)へと進む中で、自然の循環に思いを巡らせ、かけがえのない自然について考えようという環境スポーツイベントです。
NEWS
新着一覧
2022.05.16
【糸魚川・上越・妙高大会】(新潟県)のエントリーを受付開始しました!
2022.04.28
【皆生・大山大会】開催中止のお知らせ
2022.04.25
【石鎚 西条大会】(愛媛県)のエントリーを受付開始しました!
2022.04.18
【オホーツク大会】(北海道)のエントリーを受付開始しました!
2022.04.11
【江田島大会】(広島県)のエントリーを受付開始しました!
2022年大会開催スケジュール
2022年は全国12地域で開催予定!大会スケジュールを公開しました。
詳細内容はこちら »
2019年大会フォトギャラリー公開中!
各大会の写真を掲載しています! ぜひご覧ください。
詳細内容はこちら »
このページのトップへ